タマゴアレルギー歴10年の娘。遂にアレルギー負荷試験を開始する。第2回目。

タマゴアレルギー歴10年の娘。遂にアレルギー負荷試験を開始する。第2回目。

2023年12月。

毎年、学校に提出するアレルギーのタマゴ給食除去について、用紙に記入してもらおうと受診したところから、急遽「負荷試験」を開始することになった娘、みき。

12月下旬に1回目をして、1月初旬に2回目をしたので、負荷試験の流れを記録しようと思います。

スポンサーリンク

アレルギー負荷試験1回目

1回目は、院内で負荷試験をすることに。

8時50分開始で、院内で2時間様子見するため待機。

タマゴ1個を薄焼き卵のようにして、うすーく、しっかり焼いて・・・

初回の1回目は赤い線で区切った半分量。

よよ
よよ

どう?美味しい?

みき
みき

う~ん・・・普通?

と、感動も特になかったよう😂

食べた後も、赤くなることもなく、痒くなることもなく

小児科
小児科

アレルギー症状出てないね!
問題なし!2回目もしよう!

アレルギー負荷試験2回目

2回目は院内でする必要なく、朝9時ごろに前回の2倍量を食べて、11時に受診してください。とのことでした。

もし、食べたあと異変があれば、時間を待たずに受診を念押しされる)

そして食べた量は

写真の左側に書いてるように、この写真のタマゴ全量。

タマゴ🥚1個で考えると、4分の1食べたかな?というぐらいです。

食べた後、体調を聞いてみると

みき
みき

えー?なんともないよー?
もっと小さい時はさ、耳の中が痒かったりしたけど、負荷試験始めてからはなってない

耐性がついてきたのか・・・?🤔

受診をすると、タマゴアレルギーの数値確認の為にした血液検査の結果が返され・・・

これが以前より良くなってるのかどうか。

2015年、みきが2歳の頃の検査結果があったので見てみると・・・

数値的に、3ほど下がってる!?😲😲😲😲

成長とともに、アレルギー数値が下がってきているのが目に見えて👀✨

負荷試験の結果と在宅試験

今回もみきはアレルギー症状もなく、2回目の負荷試験も無事に通過😭

そして、3回目以降の負荷試験は

十分に加熱した

薄焼きタマゴ(タマゴ🥚1個分)

4分の1→3分の1→2分の1

の量を各2回ずつ、家で食べてほしいとのこと。

家での負荷試験のために、頓服(ロラタジン)もいただきました。

みき
みき

これ、お友達と同じの食べられる日くるんじゃない?😳

と、ワクワクしているみきなので、6年生では除去なしの給食が食べられたら親としても嬉しいです💛


ランキング参加してます!

良かったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村 子育てブログへ