阪神淡路大震災から29年。身を守るため、届いた防災リュックの中身をチェック。

阪神淡路大震災から29年。身を守るため、届いた防災リュックの中身をチェック。

阪神淡路大震災から、今日で29年経ちましたね。

当時4歳だった私ですが、あの日の揺れだけは記憶があります。

発災時は高知の祖父の家にいて、祖父がボーリング大会で貰っていたトロフィーが、大きくガタガタ揺れる音で目を覚ましました。

地震とも分からなくて、ただ怖くて毛布を被ってやり過ごした。

その場面だけは、未だ鮮明に覚えています。

スポンサーリンク

防災意識の向上

30数年、さまざまな地震・災害のニュースを見ました。

南海トラフ巨大地震

確実に来ると言われる地域に居るのに、しっかり防災準備もしてなかった。

でも、今年起きた「令和6年能登半島地震」で身が引き締まった。

2024年も早4日。災害にあった時の為に、備蓄を見直すことにしました。
新年明けましておめでとうございます! ニューイヤー駅伝を見て よよ今年はどんなことを頑張ろう と思ってるさなか、 石川県で震度7の大地震 高知も揺れた 石川県か…
mihatu021318.com

上記のブログで記載しているように、簡単には準備してたけど、内容を見直し、かつ防災リュックを購入することにしました。

防災リュック

今回、私が注文した防災リュックが↓こちら↓

中身はどのようなものが入っているのか。

ダンボールを開けると、リュックが一番上に。

リュックを取り出すと、中にはさまざまなものが👀

中身の一覧

めちゃくちゃ欲しかった、多機能ラジオライト!!

SOSサイレン・スマホ充電・手回し発電・ラジオ・ライト

すべての機能がこのラジオに詰められています✨

そして、写真の手前にある箱は、小さな救急セットです🏥

自発的にはなかなか買えなかった、エアーベッドが入ってました👀

給水バッグ、自分で買ったもの・防災イベントでもらったもの、全て合わせて35Lぐらい貯めれる🎉

大事な携帯トイレが3つも😭

でも、家族3人だとあっという間になくなる🚽😵

携帯トイレ、もう少し買いたそうと思っています👀

あと、カイロも2個じゃ足りないから買い足す予定。

中身を全て詰めて、立てらせて見た👜

まだまだリュックの内容量に余裕があるので、必要な物を順次入れます。

いま、Excelで内容量や賞味期限をまとめてるので、完成したら載せたいと思います。

地域の防災コーナー

用事があってダイキに行った時、防災コーナーを覗いたら、防災食や防災水、携帯トイレなどが・・・

ない!!!?🤯

地域のニュースでもしていましたが、今回の能登半島地震を受け、県民が防災意識を強め、防災に少し力を入れ始めたとか😳

って、私もその一人ですけど🙃🙃

でも、こうやってみんなで防災意識を高めて、災害が来た時に対応出来たら・・・と願わずにはいられません。


ランキング参加してます!

良かったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ

個人的にはこれほしい・・・